採用情報

食堂をリニューアルしました

同じ八尾市に拠点を置く「友安製作所」さんと「オーツー」さんご協力のもと、ユタニの社員食堂をカフェ風にリニューアルしました。打ち合わせの場として、仕事の疲れを癒すリラクゼーションの場として、同僚や先輩と趣味の話をかわすコミュニケーションの場として…みんな思い思いに過ごせる素敵な空間に仕上がりました。会社見学にいらっしゃる際には、ぜひお立ち寄りください。


10/27(金)、28(土) Factorismを開催しました。たくさんのご来場ありがとうございました!!

「近鉄八尾駅」に、ユタニの工場写真が展示されています。

創業80年の誇りと実績
 
 株式会社ユタニは、大阪府八尾市に拠点を置く、コイルラインを中心とした自動化搬送装置メーカーです。
 レベラーフィーダーやタンデムブランキングラインなどのプレスコイルライン、レベラーシャーラインを中心に、ロールフォーミングや炉のエントリー設備、モーターコア製造ラインに最適なS字ルーパー、トランスファー、プレス間搬送ロボット、ディスタッカー、電磁鋼板斜角シャーラインなど、多様な自動化搬送装置を製造し続け、50年以上の豊富な経験と実績があります。
 今後も長年の信頼と実績を原点に、初心を忘れることなく、より良い製品づくりを目指して社会に貢献してまいります。

PICK UP

中日本営業所 開設のお知らせ

この度株式会社ユタニは、2022年4月1日より、愛知県刈谷市に中日本営業所を開設いたしました。
東海をはじめ、北陸、信越地方と幅広い対応が可能となりました。
導入検討や修理に関する御用命は、下記までご連絡いただければ幸いです。
今後とも株式会社ユタニをよろしくお願い申し上げます。

株式会社ユタニ 中日本営業所
〒448-0813
愛知県刈谷市小垣江町西王地65
TEL/FAX:
0566-45-6262

PICK UP

「大阪府ものづくり優良企業賞2021」審査委員特別賞受賞!

この度株式会社ユタニは、「大阪府ものづくり優良企業賞2021」において、審査委員特別賞を受賞しました。
同賞は大阪中小企業顕彰事業実行委員会が主催となり、「高度な技術力」や「高品質・低コスト・短納期」などを誇る府内の優れた「ものづくり中小企業」を「大阪ものづくり優良企業賞」として顕彰されるものです。

リクルートサイトを公開しました

ユタニ社内の様子や、働く社員たちの声、採用の詳細等を掲載しています。下記画像をクリックするとユタニリクルート特設サイトへリンクします。ぜひご覧ください。
ユタニリクルートサイトへ
 
 

NEW TOPICS

YouTubeチャンネルで製品動画を公開中です!

ユタニ製品の動画をYouTubeチャンネルに随時アップしています。ぜひご覧ください!


 

デジタルカタログ

会社案内
トランスファー
「プレス自動化読本」掲載号

NEW TOPICS

「プレス技術」6月号の表紙に掲載されました

「プレス技術」2022年6月号の表紙に、ユタニの製品が掲載されました。中ページでは商品の詳細を紹介していますので、ぜひご覧ください。

PICK UP

新型「S字ルーパー」登場!

プレス用コイル材送り装置「S字ルーパー」にハイグレードな新型が登場しました。ループコントローラー制御の改良により、MAX100m/minのスピードを実現。モーター コアラインに最適な省スペース設計も兼ね備えています。お客様のラインに沿った仕様設計も可能ですので、ぜひお問い合わせください。

YUTANI THAILAND.Co.,Ltd

現地法人YUTANI THAILAND.Co.,Ltdは、バンコクに隣接したサムットプラーカーンに拠点を構えています。東南アジアの現地日系企業や、ユタニ本社をはじめとした日本国内からの受注をメインに、現地スタッフが中心となって製造・販売しています。質の高い製品を低価格でご提供するため、日々あらゆる可能性を追求し続けています。日本語版のコーポレートサイトをオープンしましたので、ぜひご覧ください!

製品紹介

ユタニ について

実績紹介

■1230㎜幅シャーライン&シートローダーライン

カラー鋼板、ステンレスのコイル材を、設定された寸法にシャーで切断。アンコイラーは、最大5トンの仕様。ロールマークを防止する機構、制御つき。シートローダーは1250ミリ、長さは500ミリから8000ミリまで搬送可能。


◼️アンコイラー・レベラーフィーダー  600W,9t 

アップループ式レベラーフィーダー  600W,9t 

■コイルストレージ                          

ストレージ部にあるコイル材を、コイルカーへ受け渡し、アンコイラーへ搭載。あらかじめ複数のコイル材を準備しておけるので、作業の効率化が図れます。ストレージの数は任意で設定でき、全自動対応も可能です。

◼️レベラーフィーダー 500W,5t 省スペース対応

500W,5t ハイテン材対応。クロップシャーマイクロフィーダー付きのレベラーフィーダーです。省スペース対応。

◼️レベラーフィーダー 1300w                           

1300w対応のレベラーフィーダーです。オートローディング、オートスレッティング、オートローディング機能付き。ハイテン材用特殊機構付き。

■ディスタッカー           

トランスファーの前に設置するディスタックフィーダー。あらかじめ用意しておいた材料を定ピッチで自動供給・自動補給します。

◼️S字ループライン(S字ルーパー)400w

400w対応、S字ルーパー。モーターコア加工ラインに最適。ダブルアンコイラー、ループコントローラーの構成で、材料のバタつきを抑制するループ制御。

■ダブルアンコイラー 〜 トランスファー

コイル材直接装着からトランスファーまでの一貫ライン。ダブルアンコイラー →ジグザグレベラーフィーダー →中間搬送コンベア →3次元トランスファー。レベラーフィーダーを左右に連続運動させることによって、材料の歩留まりが向上した。

■NCロールフィーダー          

NCロールフィーダー(メジャーロール付き)

■レベラーフィーダー      800w,6t

800W,6t ハイテン材対応。オートローディング、オートスレッティングのレベラーフィーダーです。

■タンデムライン         

タンデムライン
ハイテン材800w対応のプレスライン。
オートローディング、オートスレッディング、データバンク機能を付帯している自動ラインです。

◼️3次元トランスファー         

コイル材を供給するプレス間多工程用3次元トランスファー。
プレス間搬送、プレス内搬送ともに、1本バー、2本バー、2次元、3次元の実績豊富。
前吊搬送ロボットなどと特殊仕様も対応可能

■S字ルーパー(プレス用コイル材送り装置)

モーターコア加工ラインに最適。省スペース設計でハイラインに追従するプレス用コイル材送り装置。ダブルアンコイラー、ループコントローラーの構成で、材料のバタつきを抑制するループ制御。

◼️レベラーフィーダー 300w         

ダブルアンコイラータイプのレベラーフィーダー 。トランスファーラインとも連動。
 

■ダブルNCロールフィーダー

プレスの上流側と下流側に設置し、シート材の送りに最適。
自動受渡し制御で、シート材もロスを少なく加工。

■ロータリーシャーライン

ロータリーシャーライン
ブリキ1000巾対応のロータリーシャーライン。材料を止めることなく連続で切断します。 シャーの切断精度、レベラーの平坦精度も非常に高いものとなっています。

SUS1300対応ラインの写真も次ページでご覧ください。

◼️ダブルアンコイラー

300w、片側500kg×2の双頭式アンコイラー

双頭式アンコイラーでは、片側300kg×2から、片側10ton×2まで幅広い実績。

会社概要

沿革

拠点アクセス

本社

[住 所]
〒581-0039
大阪府八尾市太田新町4-88
TEL:072-943-1213
FAX:072-943-1223

中日本営業所

[住 所]
〒448-0813
愛知県刈谷市小垣江町西王地65
TEL/FAX:
0566-45-6262

YUTANI(THAI LAND)CO.,LTD

[住 所]
43/17 Moo 10 Soi Bangpla 29, Teparak Rd.,
Bangpla, Bangplee, Samutprakan 10540 THAILAND
TEL        +66-(0)2-175-2459
FAX         +66-(0)2-175-2469
Mobile      +66-(0)83-068-0311(MD Sakai)
TEL. 072-943-1213
お電話でのお問い合わせもお待ちしています
お電話またはメールフォームよりお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ内容の確認後、担当者よりご連絡させていただきます。
お電話の場合はこちら
  • お問い合わせの際は「個人情報保護方針」をお読みになり、同意のうえご記入ください。
  • 電話番号欄には、必ず連絡の取れる電話番号(自宅もしくは携帯電話)をご入力ください。
  • 回答に時間がかかる場合がありますので、お急ぎの方はお電話にてお問い合わせください。
  • 返信メールをお受け取りいただけるよう、受信設定(迷惑メール設定)等をお確かめください。
  • 万一、こちらから返信がない場合は、大変お手数ですが再度ご連絡ください。

お問い合わせフォーム

ご用件
企業名・団体名
お名前 ※必須
ふりがな ※必須
メールアドレス ※必須
電話番号 ※必須
住所
 
ご希望の返信先
お問い合わせ内容 ※必須
下記の「個人情報保護方針」を必ずお読みいただき、ご同意の上、確認画面へお進みください。

著作権について

  1. 当ホームページに掲載されている個々の情報(文字、写真、イラスト等)は著作権の対象となっています。また、当ホームページ全体も編集著作物として著作権の対象となっており、共に各国の著作権法及び国際条約により保護されています。
  2. 当ホームページの内容の全部または一部については、私的使用または引用等著作権法上認められた行為として、適宜の方法により出所を明示することにより、引用、転載複製を行うことができます。ただし、「無断転載を禁じます」等の注記がある場合にはこの限りではありません。
  3. 当ホームページの内容の全部または一部について、無断で改変を行うことはできません。

免責事項

  1. 当ホームページに情報を掲載する際には、情報の正確さについては万全を期しておりますが、技術的・法的に不完全な記述や誤植が含まれる場合があります。当方は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  2. 当ホームページの保守、火災・停電その他の自然災害及びウイルスや第三者の妨害等行為などの不可抗力によって、当ホームページによるサービスが停止したことに起因して利用者に生じた損害につき、当方は責任を負いかねますのでご了承ください。
  3. ブラウザソフトや各種ツールなどのダウンロード及びインストールは、利用者の責任に基づいて行ってください。ダウンロード及びインストールに際して発生する障害やトラブルについて、当方は損害賠償や問題解決の責任を一切負いません。

リンクについて

当ホームページへのリンクは原則として自由ですので、リンクする場合のご連絡は不要です。 ただし、悪用の意図があきらかな場合やリンク元の内容が法令や公序良俗に反する場合などの場合には、リンクの削除をお願いすることがありますので、あらかじめご了承ください。

当ホームページをフレーム内に表示することは誤解を招く恐れがあるためご遠慮ください。

その他

当ホームページは予告なしに内容を変更または削除する場合があります。あらかじめご了承ください。
個人情報保護方針
株式会社ユタニは、ご利用者様からの信頼を第一と考え、ご利用者様個人に関わる情報を正確、かつ機密に取り扱うことは、株式会社ユタニにとって重要な責務であると考えています。そのために、ご利用者様の個人情報に関する「個人情報保護方針」を制定し、個人情報の取り扱い方法について、全社員及び関連会社への徹底を実践します。その内容は以下の通りです。なお、既に株式会社ユタニで保有し利用させていただいている個人情報につきましても、本方針に従ってご利用者様の個人情報の取り扱いを実施します。

個人情報の取り扱いについて

(1)個人情報の取得
株式会社ユタニは個人情報を適法かつ公正な手段により収集します。ご利用者様に個人情報の提供をお願いする場合は、事前に収集の目的、利用の内容を開示した上で、株式会社ユタニの正当な事業の範囲内で、その目的の達成に必要な限度において、個人情報を収集します。

(2)個人情報の利用及び共同利用
株式会社ユタニがお預かりした個人情報は、個人情報をいただいた方に承諾を得た範囲内で、また収集目的に沿った範囲内で利用します。利用目的については、以下の「利用目的の範囲」の内、株式会社ユタニの正当な事業の範囲内でその目的の達成に必要な事項を利用目的とします。

●利用目的の範囲について
  • 業務上のご連絡をする場合
  • 株式会社ユタニが取り扱う商品及びサービスに関するご案内をする場合
  • ご利用者様からのお問い合わせまたはご依頼等への対応をさせていただく場合
  • その他、ご利用者様に事前にお知らせし、ご同意をいただいた目的の場合
●上記目的以外の利用について
上記以外の目的で、ご利用者様の個人情報を利用する必要が生じた場合には、法令により許される場合を除き、その利用について、ご利用者様の同意をいただくものとします。

(3)個人情報の第三者提供
株式会社ユタニは、ご利用者様の同意なしに第三者へご利用者様の個人情報の提供は行いません。ただし個人情報に適用される法律その他の規範により、株式会社ユタニが従うべき法令上の義務等の特別な事情がある場合は、この限りではありません。

(4)個人情報の開示・修正等の手続
ご利用者様からご提供いただいた個人情報に関して、照会、訂正、削除を要望される場合は、お問い合わせ先窓口までご請求ください。当該ご請求が株式会社ユタニの業務に著しい支障をきたす場合等を除き、ご利用者様ご本人によるものであることが確認できた場合に限り、合理的な期間内に、ご利用者様の個人情報を開示、訂正、削除します。

個人情報の保護に関する法令・規範の遵守について

株式会社ユタニは、株式会社ユタニが保有する個人情報に関して適用される個人情報保護関連法令及び規範を遵守します。また本方針は、日本国の法律、その他規範により判断します。本方針は、株式会社ユタニの個人情報の取り扱いに関しての基本的な方針を定めるものであり、株式会社ユタニは本方針に則って、個人情報保護法等の法令・規範に基づく個人情報の保護に努めます。

個人情報の安全管理措置について

株式会社ユタニは、個人情報への不正アクセス、個人情報の紛失、破壊、改ざん、漏えい等から保護し、正確性及び安全性を確保するために管理体制を整備し、適切な安全対策を実施します。個人情報を取り扱う事務所内への部外者の立ち入りを制限し、株式会社ユタニの個人情報保護に関わる役員・職員等全員に対し教育啓発活動を実施するほか、管理責任者を置き個人情報の適切な管理に努めます。

継続的な改善について

株式会社ユタニは、個人情報保護への取り組みについて、日本国の従うべき法令の変更、取り扱い方法、環境の変化に対応するため、継続的に見直し改善を実施します。

お問い合わせ

個人情報の取り扱いに関するお問い合わせは、下記窓口にて受け付けています。

【個人情報取扱い窓口】
≪株式会社ユタニ≫
〒581-0039 大阪府八尾市太田新町4-88
TEL:072-943-1213 FAX:072-943-1223

CookieとWebビーコンの利用

当サイトでは、ご利用者様のアクセス情報を取得するために「Cookie」や「Webビーコン」といった技術を利用しております。これらにより取得した情報はいずれも個人を特定することはできません。
なお、当サイトを、お使いのブラウザーにおいてCookieを受け付けない設定や、画像を表示しない設定でご利用いただく場合、Webサイトで提供している機能の一部がご利用できない場合がございます。

Googleアナリティクスの利用について

当サイトでは、Googleアナリティクスを利用することがあります。GoogleアナリティクスはCookieを利用して当サイトへのアクセス情報を収集します。アクセス情報の収集及び利用方法については、Googleアナリティクスサービス利用規約及びGoogleプライバシーポリシーによって定められています。
詳細は以下のページをご参照ください。
この度はご連絡ありがとうございます。
 
内容を確認し折り返しご連絡いたしますので、今しばらくお待ち下さいませ。
その他、何かご不明な点等ございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
 
数日経ってもメールの返信がない場合は通常の処理が出来ておりませんので、
再度フォームよりお問合せいただくか、以下の連絡先までご連絡くださいませ。
 
株式会社 ユタニ TEL:072-943-1213
この度はお問い合わせいただきありがとうございます。


お客様からのメールのご返信は、必ず即日~翌営業日以内に返信させていただいております。万が一、当店より返信がない場合は、大変お手数ですがご連絡くださいますようお願い申し上げます。

TEL:072-943-1213 / FAX:072-943-1223

また下記の原因も考えられますので、併せてご確認ください。
 
-----------------------------------------------------------------------
■フリーメールをご利用の場合
gmail.com/hotmail.com/yahoo.co.jpなど、フリーメールをご利用の場合は、フリーメールアドレスを提供しているサーバ側でメールを受信規制することがあり、一般のご使用に関しては問題ないアドレスでも、受信できない事があります。当店からのメールが届かない場合には、恐れ入りますが、一度、迷惑メールボックスをご確認ください。
-----------------------------------------------------------------------
■お使いのメールソフトの設定による場合
ご使用のメールソフトやセキュリティソフトの設定により、自動的にメールが削除されている場合がございます。当店からのメールがゴミ箱に入っていることもございますので、ご確認をお願いいたします。
-----------------------------------------------------------------------
■メールアドレスに間違いのある場合
恐れ入りますが、ご登録のメールアドレスにお間違えがないかどうか、今一度、ご確認下さいますようお願いいたします。
-----------------------------------------------------------------------
■携帯のメールアドレスをご入力の場合
携帯電話側のメール受信設定で“ドメイン指定”が設定されている可能性がございます。大変お手数ではございますが、パソコンからのメールが受信できる設定になっているかどうか今一度、ご確認下さいますようお願いいたします。
-----------------------------------------------------------------------
送信を完了しました。

※数日経っても返信がない場合は、
お手数ですが下記までご一報ください。

株式会社 ユタニ/TEL:072-943-1213
事業案内
生産ラインの自動化・効率化を支える
“ものづくりのパートナー”として

ユタニは、コイルライン、レベラー、プレス周辺搬送等を中心とした自動化装置メーカーとして、50年以上の豊富な経験と実績があります。
ブランキングライン、順送ライン等のプレス用コイルラインや、ロータリーシャー、ストップカットシャー、電磁鋼板斜角切断などの各種シャーラインを中心に、近年ではプレス周辺搬送として、トランスファー、プレス間プレス内の搬送ロボット、ディスタッカーなどを組み合わせた提案も多く行っています。
生産工場における自動化・効率化・省エネ化を支えるパートナーとして、お客様のものづくりに寄り添います。
3 STRENGTHS
3つの強み
企画力
企画力
生産ラインに合わせた設備を、
すべて1から提案
ユタニが手掛ける機械は、すべてがオーダーメイド。お客様の生産ラインに合わせた各種装置を企画・提案します。導入先も幅広く、自動車・建築・電気・金属など、多様な業界におけるルールや流れも熟知しているため、ニーズに細かく、迅速にお応えします。

技術力
技術力
50年以上の実績と最新設備が生む、
唯一無二の完成度
ユタニは、コイルライン、レベラー、プレス周辺搬送等を中心とした自動化装置メーカーとして50年以上の経験と実績があります。長年培ってきた知識とノウハウ、そして最新の設備から生まれる新たな技術を掛け合わせ、お客様に喜ばれる機械を届けます。
総合力
総合力
提案・設計からメンテナンスまで、
すべてを自社一貫
機械の知識に長けた営業担当がお客様との窓口となり、ニーズを細かくヒアリングし、設計・調達・製造・電気がワンチームとなってお客様の生産ラインに最適な設備を提案します。据付・試運転はもちろん、稼働後のアフターメンテナンスも自社スタッフが責任を持ってサポートします。

ロータリーシャーライン

ロータリーシャーライン
ロータリーシャーライン
ロータリーシャーライン
ロータリーシャーライン
ロータリーシャーライン
ロータリーシャーライン
ロータリーシャーライン
ロータリーシャーライン

電磁鋼板斜角シャーライン

電磁鋼板シャーライン
電磁鋼板シャーライン
CCL80F
CCL80F
CCL100S
CCL100S
CCL60S
CCL60S

コルゲートマシーンライン

コルゲートマシーンライン(CCL100S)
コルゲートマシーンライン(CCL100S)
コルゲート成型機
コルゲート成型機
成形後写真

ドラムシャーライン

ドラムシャーライン
ドラムシャーライン
ドラムシャーライン
ドラムシャーライン
ドラムシャーライン
ドラムシャーライン

レベラーフィード

ユタニのレベラーフィードはダウンループ式・アップループ式・上出し式などさまざまなタイプの実績があります。
下記以外にもFD1など小型タイプもあります。
ベースモデルからご要望に合わせカスタマイズさせていただくことも可能です。

FD2モデル

レベラーフィーダーFD2モデル
レベラーフィーダーFD2モデル
FD2シリーズは0.5~4.5mmをフォローする高剛性かつ汎用性の高い中位機種です。

仕様

FD2-40(写真)
FD2-60
板巾 (mm)
70~400
70~600
板厚 (mm)
0.5~4.5(注)
0.5~4.5
コイル重量 (kg)
3,000
3,000
(注:板厚により板巾が制限されることがあります。)

FG4モデル

レベラーフィーダーFG4モデル
レベラーフィーダーFG4モデル
FGシリーズは、コイルを意図的にバラケさせることにより、ノーピットでもトップ速度で長い寸法をフィードすることができます。
板厚2.3mmをメインとするFG1から板厚6.0mmをメインとするFG6まで実績があります。

仕様

FG4 -40(写真)
板巾 (mm)
80~400
板厚 (mm)
0.6~6.0(注)
コイル重量 (kg)
3,000
(注:板厚により板巾が制限されることがあります。)

FD5Nモデル

レベラーフィーダーFD5Nモデル
レベラーフィーダーFD5Nモデル
1300巾対応のレベラーフィーダー。オートスレッティング、オートローディング機能付きです。

FD6Nモデル

レベラーフィーダーFD6Nモデル
レベラーフィーダーFD6Nモデル
バックロールを備え、10本のワークロールでハイテン材でもよりよい平坦度が得られます。
レベラーフィーダーFD6Nモデル
ダブルコイルカー 自動装填 自動挿入
二つのコイルカーを備え、コイルエンド時 アンコイラーへのコイル装填、レベラーへの材料挿入を自動で行うラインです。

仕様

FD6N-40(写真)
FD6N-60
FD6N-1000
板巾 (mm)
70~400
70~600
80~1000
板厚 (mm)
0.8~8.0(注)
0.8~8.0(注)
0.8~8.0(注)
コイル重量 (kg)
3,000(5,000)
5,000(8,000)
8,000(10,000)
(注:板厚により板巾が制限されることがあります。)

FU7モデル

レベラーフィーダーFU7モデル
レベラーフィーダーFU7モデル
アップループタイプで、厚板ハイテン材でもレベラーへの挿入がスムーズに行えます。

仕様

FU7-70(写真)
板巾 (mm)
80~700
板厚 (mm)
1.6~800(注)
コイル重量 (kg)
5,000
(注:板厚により板巾が制限されることがあります。)
アンコイラーを作って半世紀、数千台の実績!!
●シンプルで堅牢な構造と合理的な設計です。
●500kgから25トンまでの豊富な機種から選べます。
●多くのオプションを用意、用途に応じたアンコイラーを製作しています。

アンコイラー・コイルカー

S字ルーパー(プレス用コイル材送り装置)バタつきを抑えるループ制御でハイスピードに追従。モーターコア加工ラインに最適。
ダブルアンコイラー
コイルストレージ
ダブルアンコイラー
20tonアンコイラー (アウトローダー付き)
ダブルアンコイラー
10トン ダブルアンコイラー・自動装填コイルカー
最大径Φ2000 800mm幅 10トン対応。コイルカーに積載後、アンコイラーに自動装填します。

レベラー

ハイテン材・厚板用レベラー
ワークロールがカセット式となっており、ロール交換・ロール清掃時の取出しが可能です。
ライトレベラー・ヘビーレベラー
同一ライン上に薄板用のライトレベラーと厚板用のヘビーレベラーを組み込んでいます。
φ16×19ファインレベラー
ファインレベラー

タンデムライン

ハイテン材・厚板用レベラー
600巾ハイテン材対応・Wレベラー仕様
Wアンコイラー・レベラー・フィーダー
タンデムライン

Nモデル

Nモデル
Nモデル
高い剛性と合理的な設計で高性能を実現しました。
厚板も対応できるDタイプもあります。メシャーロールもオプション装備できます。

HNモデル

HNモデル
HNモデル
2000回転の高速に追随します。リリースもサーボバルヴの採用により高速で追従することも可能です。

Sモデル

Sモデル
Sモデル
高精度、低価格を実現した小型NCロールフィードです。
メカ式ロールフィード、エアーフィーダの更新に最適です。

クランプフィーダ

クランプフィーダ
クランプフィーダ
長尺材の送りに最適です。
超精密グリッパフィーダーも実績があります。
3次元トランスファー
ディスタッカー
プレス間3次元搬送ロボット
ディスタッカー
トランスファー
トランスファー
2段パイラー
2段パイラー
トリマー
トリマー
スクラップボーラー
スクラップボーラー
反転機
反転機
走間切断機
走間切断機
私たちと共に創造し、チャレンジしていく仲間を募集しています。
歓喜も苦悩も分かち合える、それこそが仲間。
仲間がいるからこそ、お互いの想像力が刺激され、新しい何かが生まれます。
その何かを形にするのは、今ここを訪れたあなたかも知れません。
だからこそ、あなたの精一杯のチャレンジを期待せずにはいられません。
このホームページをご覧になったあなたに、奮い立っていただきたいのです。
私たちと共に明日への第一歩を踏み出してくださることを、心より待ち望んでいます。

採用に関するお知らせ

2024-11-26
一般事務につきましては、現在募集しておりません。
私たちと共に創造し、チャレンジしていく仲間を募集しています。
歓喜も苦悩も分かち合える、それこそが仲間。
仲間がいるからこそ、お互いの想像力が刺激され、新しい何かが生まれます。
その何かを形にするのは、今ここを訪れたあなたかも知れません。
だからこそ、あなたの精一杯のチャレンジを期待せずにはいられません。
このホームページをご覧になったあなたに、奮い立っていただきたいのです。
私たちと共に明日への第一歩を踏み出してくださることを、心より待ち望んでいます。

採用に関するお知らせ

2024-11-26
一般事務につきましては、現在募集しておりません。

ご応募いただく皆様へ

よき仲間がよき組織へと成長させる。
 
株式会社ユタニは、お客様の求める商品やサービスを提案し、お客様のニーズにマッチした形をご提供していくことで実績と信頼を得てまいりました。培ってきた実績と信頼は、他ならないスタッフ一人ひとりの力の賜物(たまもの)です。
 
また、スタッフを全面的にバックアップすることで、働きやすくスキルアップできる環境づくりに力を注いでいます。スタッフ一人ひとりが活躍でき、存分に力を発揮できることは組織の発展に必要不可欠です。
 
安心して長く活躍できる環境で、やりがいのある業務が待っています。ぜひ私たちの仲間になってほしいですね。 
 
代表取締役社長 油谷 喜光

求める人物像

●自ら考え実行できる「積極性」のある人

昨今の日本は経済の縮小や国際競争力の低下など、さまざまな課題を抱えています。与えられた仕事を遂行するだけでなく、自ら考え実行できる積極性のある人を求めています。

●「柔軟性」をもって業務を遂行できる人

社会は人と人が共に働き、協力して成り立っています。価値観や方向性、事実や物事に対して解釈の異なった人の意見を尊重し受け入れ、チームで働くことができる柔軟性がある人を求めています。

●グローバルな視点を持った「外向性」のある人

外に視点を向けて新しい情報をキャッチでき、新しいマーケットやビジネスの可能性を見いだすグローバルな視点を持った外向性のある人を求めています。

採用実績

採用人数
0000年:00名
0000年:00名
0000年:00名
スタッフ数
45名(0000年00月00日現在)
平均年齢
00歳(0000年00月00日現在)
平均勤続年数
00年00ヶ月(0000年00月00日現在)
有給休暇の
平均取得日数
有給付与00日に対し00日取得(前年度)
※海外支店等に勤務しているスタッフについては除外しています。

職場の様子

新人研修
セミナー室
ミーティングルーム
今まさに株式会社 ユタニというステージで活躍している先輩スタッフの生の声をお届けします。仕事内容や魅力、やりがいなど語ってもらいました。

生産・製造技術/○○○○○

オンリーワンの製品や製造技術を追求する会社の姿勢に将来性を感じ応募しました。
 
入社:0000年/所属:○○部
 
株式会社 ユタニはスタッフみんなの雰囲気があたたかく活気にあふれていて、とても働きやすい職場です。ここは意欲を持って学ぶ姿勢があれば、認めてもらえるところだと日々実感しています。
 
Q.お仕事の内容を教えてください
〇〇部にて機械のメンテナンスを担当しています。具体的な作業としては機械の芯合わせや工具交換、寸法チェックなどを行っています。
 
Q.このお仕事を選んだ理由や動機は何ですか?
もともと物作りが好きで、幼い頃から細かな作業に興味がありました。学生の時に自動車用部品を扱う工場見学をさせていただいた事がきっかけで製造業の素晴らしさを肌で感じ、この仕事を選びました。
 
Q.お仕事を通じて得られたものや、心に残るエピソード・思い出などはありますか?
普段は工場の中だけでの業務なので、出荷された製品に対してのイメージが余りありませんでした。しかし、ある時展示会に出店した際に初めて出席させていただきましたが、お客様が非常に興味深く製品を手に取って見てくださった時は喜びもひとしおでした。
 
Q.休日の過ごし方を教えてください
社内の同志で作ったサッカーチームに所属しているので週末は練習や試合に出ています。日々の仕事を忘れてリフレッシュできるので大切な時間になっています。
 
●応募を考えている方にメッセージを!
従業員全員が同じ目標に向かって一丸となれる会社です。私たちと共に働き、成長する喜びを共感し合うことができる人をお待ちしています。
●生産・製造技術
一日の流れ
00:00
出社
00:00
朝礼
00:00
朝のミーティング
00:00
作業開始
00:00
昼食
00:00
作業場の清掃
00:00
作業再開
00:00
作業終了
採用に関する情報、お問い合わせはこちらからご覧ください

営業/○○○○○

失敗を恐れずチャレンジさせてくれる会社です。
 
入社:0000年/所属:○○部
 
株式会社 ユタニに入社して00年が経ちました。入社直後は右も左も分からない状態で非常に不安でしたが、毎日上司や先輩達が丁寧に教えてくださり、今ではとても楽しく充実した毎日を過ごせています。
 
Q.お仕事の内容を教えてください
お客様に商品やサービスのPRをすることが主な業務です。お客様先に足を運んでいろいろなお話をうかがい提案書、見積書などを作成しご提案しています。
 
Q.このお仕事を選んだ理由や動機は何ですか?
私は学生の頃からコミュニケーションをとるのが得意で、人と接する機会が多い営業の仕事にとても魅力を感じていました。実際に働いてみると営業の仕事は外回りだけではなく事務処理や提案書の作成など多岐にわたります。大変ですが人と人とのつながりが感じられるやりがいのある仕事だと思います。
 
Q.お仕事を通じて得られたものや、心に残るエピソード・思い出などはありますか?
営業職には高いコミュニケーション力が求められますが、それとともに密な人間関係と信頼が生まれることも魅力です。お客様に「○○さんに頼んでよかった」と言ってもらえた時は最高にうれしいですし、自信にもつながっています。
 
Q.休日の過ごし方を教えてください
家族とおいしいものを食べにドライブに出かけています。計画を立てるのも好きで、出かける前からワクワクしています。もちろん体が資本なので休息もしっかりとるようにしています。
 
●応募を考えている方にメッセージを!
先輩、後輩ともに仲がよくコミュニケーションを密にとる、何でも相談できるあたたかい職場です。私自身、営業という仕事は初めてでしたが、先輩にフォローしていただきながら業務も覚えることができ社会人としても日々成長できています。私たちと一緒にがんばりましょう。
●営業
一日の流れ
00:00
業務開始
00:00
全体朝礼
00:00
メールチェック、情報収集
00:00
お客様訪問
00:00
ランチタイム
00:00
お客様訪問
00:00
事務処理
00:00
業務終了
採用に関する情報、お問い合わせはこちらからご覧ください
採用について寄せられたご質問のなかから、特に多いお問い合わせおよびその回答を掲載いたします。こちらの回答以外にもご不明な点がありましたら、お問い合わせフォームもしくはお電話にてお気軽におたずねください。(情報提供を求めたことにより、採用選考過程において不利に取り扱われることはありません。)

採用に関するQ&A

○○○○について知識はどのくらい必要ですか
応募書類は返却してもらえますか
選考の結果について詳細理由を教えてもらえますか
どんな試験がありますか
採用結果は何日ぐらいで連絡をいただけますか
選考にあたり有利(不利)な学部・専攻などはありますか

入社後に関するQ&A

試用期間はありますか
評価制度について教えてください
転勤はどれくらいの頻度でありますか
能力や実績に応じて収入は変化しますか
配属はどのように行われますか
教育についてはどのようになっていますか
TEL. 072-943-1213
お電話でのお問い合わせもお待ちしています

新卒採用(正社員)

雇用形態
正社員
応募資格
0000年3月卒業(修了)見込者
職種
設計開発、生産・製造技術、営業
給与
000,000円~000,000円
諸手当
資格手当/夜勤手当/住宅手当/通勤手当/残業手当/年末年始手当
昇給
年1回定期昇給
賞与
年2回(6月・12月)
勤務地
○○市○○町
勤務時間
00:00~00:00(休憩1時間)
休日・休暇
4週8休制(月9日程度)
年末年始休暇/有給休暇/慶弔休暇/特別休暇/お盆休暇/日曜日・祝祭日
待遇・福利厚生
社会保険完備/交通費全額支給/退職金制度あり
備考
お電話でのご応募も可能です。
株式会社 ユタニ TEL:072-943-1213
(受付時間 平日00:00~00:00)
ご質問などもお気軽にお問い合わせください。

キャリア採用(正社員)

雇用形態
正社員
応募資格
各職種の実務経験3年以上
職種
営業、金型技術者、機械オペレーター
給与
000,000円〜000,000円 ※経験・能力を考慮し当社規定により優遇
諸手当
資格手当/夜勤手当/住宅手当/通勤手当/残業手当/年末年始手当
昇給
年1回定期昇給
賞与
2回(6月・12月)
勤務地
本社
勤務時間
00:00~00:00(休憩1時間)
休日
4週8休制(月9日程度) 
年末年始休暇/有給休暇/慶弔休暇/特別休暇/お盆休暇/日曜日・祝祭日
待遇・福利厚生
社会保険完備/交通費全額支給/退職金制度あり
備考
お電話でのご応募も可能です。 
株式会社 ユタニ TEL:072-943-1213(受付時間 平日00:00~00:00) 
ご質問などもお気軽にお問い合わせください。

応募フォーム

応募いただくにあたり

■応募および応募に関するお問い合わせの際は「個人情報保護方針」をお読みになり、同意のうえ応募、お問い合わせください。
■応募に関するお問い合わせは回答に時間がかかる場合があります。お急ぎの方はお電話にてお気軽にお問い合わせください。
株式会社 ユタニ TEL:072-943-1213

入力に関してのご注意

  1. ※印は必須項目です。必ず入力してください。
  2. カタカナはすべて全角で入力してください。
  3. 電話番号欄には、必ず連絡の取れる電話番号(自宅もしくは携帯電話)をご入力ください。
  4. 入力が終わりましたら、フォーム下の「内容確認」をクリックしてください。
  5. 内容確認画面が開きますので、入力内容を確認後「送信」をクリックして完了です。
お名前 ※必須
例)山田 太郎
フリガナ ※必須
(全角カタカナ)
例)ヤマダ タロウ
性別
年齢
郵便番号
例)012-3456
都道府県
市区町村
番地・屋号等
電話番号
例)012-345-6789 ※携帯電話可
メールアドレス ※必須



注) 半角英数字のみ
希望職種 ※必須
志望動機やアピールポイント/その他 ※必須

機械設計者・電気設計者・機械組立・機械加工・機械メンテナンス

正社員

職種
機械設計、電気設計および電気技術、機械組立、機械加工、機械メンテナンス
 
【急募】機械設計、電気設計および電気技術
(その他職種も募集していますので、御気軽にお問い合わせください。)
給与
基本給(お問い合わせください)、年2回以上賞与(直近15年間以上実績)
諸手当
通勤手当、技術手当、住宅手当、家族手当、調整手当
勤務地
大阪府八尾市太田新町4-88
名古屋在住の方は、名古屋勤務も可能です。お問い合わせください。
勤務時間
8:15~17:00(休憩時間75分)
時間外有
勤務曜日
週休2日制(第4土曜日のみ出勤)、年末年始・お盆休み・代休制度あり
6カ月経過後の年次有給休暇10日
備考
株式会社 ユタニ
TEL:072-943-1213(基本受付時間 平日8:15~17:00)
担当:辰巳、小林
ご質問などもお気軽にお問い合わせください。

応募方法

ご応募いただくにあたり

■応募に関するお問い合わせは、お電話にてお気軽にお問い合わせください。
株式会社 ユタニ TEL:072-943-1213
         担当:辰巳、小林

本社工場

西棟(加工工場・2F 事務所)、東棟(組立・試運転)外観

本社工場 西棟(加工工場・2F 事務所)、東棟(組立・試運転)外観

事務所内、工場内

西棟(加工工場)雰囲気

西棟(加工工場)雰囲気

タイ工場

工場外観

タイ工場 工場外観

工場内観

タイ工場 工場内観

はじめに

仕事に対して、明るく、前向きに取り組んでいただける方、お待ちしています。

専務取締役 辰巳 芳丈
私たちの仕事は、チームワークで、取り組んでいく仕事です。
御客様に満足いただける製品(機械)、アフターサービスを提供していくためには、、前工程を担当するメンバーが、次の工程のメンバーに、思いやりを持って、仕事を繋いでいくことが重要になります。
そのためには、明るく、仲間とコミュニケーションを取りながら、いろいろな壁を乗り越えていこうとする前向きな気持ちが必要です。
その気持ちがあれば、必要な技術は自然に身についていくと思っています。
私たちと一緒に働いていただける方の御応募を、心からお待ちしています。
 
 

私たちの働いている姿

機械設計室
出荷前試運転調整中
電気回路設計中
調整作業中
組立作業中
部品加工中
電気調整中
組立作業中
資材管理作業中
組立作業中
部品加工中
溶接作業中
組立作業中
加工段取り中
事務所
事務所
食堂
全体朝礼もここで行います。
清潔で安全な職場を目指して、安全衛生委員会があります。
 
AED設置
更衣室
1名につきロッカー1台貸与、更衣室男女完全分離(トイレも男女完全分離です)
ゴミ分別
トップページ⇒会社案内⇒工場紹介のページからも工場雰囲気を見ていただけます。
 

イベント

80周年記念パーティ①

社員、OBの方々、社員のご家族に参加いただきました。
新工場のお披露目も兼ねて、工場内でのパーティでした。
(2017年4月)

祝い酒

立食パーティ

立食パーティ

ご家族に、職場をご説明しました。

職場のご案内

バーベキュー①

土曜出勤日に、仕事を午前中で終えて、会社敷地内で懇親バーベキューをしました。(2018年6月)

その他、ボーリング大会、忘年会、年2回のゴルフコンペなどを行っています。
下記の入力フォームに必要事項をご記入の上、ご応募ください。
  • 「*」は、ご記入必須項目になります。必ずご記入してくださいますようお願い申し上げます。
  • ご記入いただいた個人情報は、採用手続きのみに利用いたします。
  • ご記入いただいた個人情報は、当社の個人情報保護方針(新しいウインドウで開きます)に則り適切に取扱います。
  • 以上に同意のうえエントリーください。
お名前 ※必須
ふりがな ※必須
(ひらがな)
メールアドレス ※必須


お電話番号 ※必須
住所 ※必須
 
年齢(今日現在) ※必須
最終学歴 ※必須
資格・免許
希望職種 ※必須
入社希望時期 ※必須
  
メッセージ

ご挨拶

代表取締役 辰巳 芳丈
1937年に機械部品の加工から創業し、1960年代には完成品メーカーになることを志し、小さなアンコイラーの設計、製作を行いました。最初の自社ブランド製品であるアンコイラーから、コイルラインの後工程として必要とされるレベラー、フィーダーなどの設計、製作へとチャレンジを続けてまいりました。以来、50年以上に渡り、7000物件以上のコイルライン設備を造り続けてきております。
 
弊社は、お客様のお仕事の根幹となる生産設備を製造させていただいております。そのため、良質な機械を造り、長年に渡って安心してご使用いただけるようにアフターサービスをしていくことが使命だと考えております。

84年間、受け継がれてきたバトンを支えに、社員みんなが協力し合いながら、成長にチャレンジし、お客様とさらにその先にある世の中の期待を越えられるように、ものづくり体制、アフターメンテナンス体制をしっかりと築いてまいります。
 

経営理念

一、私達は、自動化、省力化、独創化で世界のモノづくりに貢献します。
 
一、私達は、安全、便利なモノで、人々が豊になる世の中の創造、維持に貢献します。
 
一、私達は、お互いに思いやりを持ったチームワークを実現します。
 
一、私達は、ひとりひとりが幸せな生活を実現します。
 
 

経営方針

製造サービス体制の向上
 1.お客様の要求、期待に応えられる体制を構築、維持する
 2.安全、整理された製造現場を徹底する
 3.採用活動を継続し、安定したメンバー構成を整える
 4.新規お客様、既存お客様へお役に立ち続けることができる
 
自社の役割を明確にする
 1.市況、他社背景も含め自社の強み、弱みを常に把握する
 2.受注状況、メンバー体制、価格を見極める
 3.他社との差別化、PRにつながる
 
共育する職場
 1.採用、共育、職場環境向上に積極的に投資する
 2.共育は全員の重要テーマとする
 3.自分、仲間の強み、弱みを認識し、共に育ちながら、協力する
 
安心して働ける職場
 1.就業規則、人事評価は正しい状態に保ち、常に更新する
 2.頑張っている人が報われる職場を維持する
 3.委員会活動を通して、皆で安心して働ける環境を作る

仕事における重要な取り組み(行動規範)

 1.お互いに気持ちよく挨拶し、感謝の気持ちを伝える。

 2.次⼯程へ思いやりをもったバトン渡しを考える。

 3.仕事のコミュニケーションを⼤切にする。

 4.それぞれの⽴場で協⼒して前向きな解決を探る。

   5.仲間を信頼し、またその信頼に応えられるように努める。

会社概要

会社名
株式会社 ユタニ
本社 所在地
〒581-0039 大阪府八尾市太田新町4-88
事業拠点
◆中日本営業所
〒448-0813
愛知県刈谷市小垣江町西王地65
TEL/FAX:
0566-45-6262

◆YUTANI (THAILAND) CO., LTD.
43/17 Moo 10 Soi Bangpla 29, Teparak Rd.,
Bangpla, Bangplee, Samutprakan 10540 THAILAND
TEL:+66-(0)2-175-2459
FAX:+66-(0)2-175-2469
Mobile:+66-(0)83-068-0311(MD Sakai)
電話番号
072-943-1213
FAX番号
072-943-1223
代表者
代表取締役社長 辰巳 芳丈
設立年月日
1937年4月
資本金
3,000万円
従業員数(役員含む
54名
業務内容
■コイルライン製造■
■ レベラーフィード■
■ シャーライン■
■アンコイラー・レベラー■
■トランスファー・搬送ロボット・ディスタッカー■
営業品目
NCレベラーフィード、NCロールフィード、アンコイラー、レベラー、シャーライン、サーボトランスファー、塗油装置 など
主要取引先
--- 納入実績 ---
◆自動車関連
トヨタ自動車 (TOYOTA)、デンソー (DENSO)、本田技研工業(HONDA)、アイシンAW、トヨタ車体精工、エクセディ、ダイナックス、東海特装車、シロキ工業、堀江金属、ユニプレス、エフテック、丸順、三秀プレス、太平洋工業、カルソニック (CALSONIC)、TRAD 他
 
◆鉄鋼、金属関連
新日本製鐵 (Nippon Steel)、JFE、JFE商事スチール、住友電工、日本圧延工業、東洋鋼鈑、三菱マテリアル、三井金属、川鉄金属、大同特殊鋼、三菱伸銅、谷本鉄鋼、日鉄ドラム、神戸製鋼 (KOBELCO)、UACJ、昭和アルミ、他
 
◆建築関連
積水ハウス、パナホーム、中央ビルト、神鋼建材、日鐵住金建材、鋼板建材、日新製鋼建材、淀川製鋼所、サンウェーブ、元旦ビューティ、大阪製鉄、明興金属、アルインコ、LIXIL 他
 
◆電気関係
パナソニック (Panasonic)、三菱電機 (MITSUBISHI Electoric)、東芝 (TOSHIBA)、日立製作所 (HITACHI)、シャープ (SHARP)、富士電機 (Fuji Electoric)、明電舎、愛知電機、北芝電機、電機資材、北陸高砂鉄心、JFE電磁鋼板、ダイヘン、オンキョー (ONKYO) ゼネラル電機、象印魔法瓶、セイコーインスルツメンツ、他
 
◆その他の業種
財務省造幣局、コニカミノルタ、イトーキ、近畿車輛、住友精密工業、ダイセル、昭和飛行機、共同印刷、積水化学、ダイフク、椿本チエイン、パロマ、日本アーム、他
 
--- 輸出実績国 ---
韓国、台湾、中国、フィリピン、タイ、インドネシア、シンガポール、マレーシア、アメリカ、イギリス、ロシア、メキシコ、スロバキア、ブラジル、ハンガリー、バングラディッシュなど
取引先銀行
三菱UFJ銀行 阿倍野橋支店
紀陽銀行 八尾南支店

沿革

1937年
大阪市平野区出戸で油谷弥太郎、油谷鉄工所を設立。
自動車部品、ニューマチックツールの部品加工を行う。
1960年
造管機用アンコイラーなど、コイルハンドリング機械を製造開始
1968年
プレス自動送り装置を製作、販売を始める。
1979年
油谷鉄工所より株式会社ユタニに社名を変更。
油谷 紘明 代表取締役に就任
2003年
上海営業所(中国)開設
2013年
油谷 喜光 代表取締役社長に就任
2016年
YUTANI(THAI LAND)CO.,LTD設立
2016年
本社・工場を大阪市平野区出戸から、大阪府八尾市太田新町に全面移転
2022年
辰巳 芳丈 代表取締役社長に就任
2022年
中日本営業所 開設
TEL. 072-943-1213
お電話でのお問い合わせもお待ちしています
ユタニについて
あの製品もユタニから。
ユタニは自動化装置を造る機械メーカーです。
鉄・アルミ・ステンレスなどのコイル材が、ユタニの自動化装置を通して形となり、世の中で活躍する様々な製品が生まれています。
様々な工場で活躍するユタニの自動化装置
代表取締役写真
80年以上、受け継がれてきた
バトンを支えに
1937年に機械部品の加工から創業し、1960年代には完成品メーカーになることを志し、小さなアンコイラーの設計、製作を行っておりました。最初の自社ブランド製品であるアンコイラーから、コイルラインの後工程として必要とされるレベラー、フィーダーなどの設計、製作へとチャレンジを続けてまいりました。以来、50年以上に渡り、7000物件以上のコイルライン設備を造り続けてきております。

弊社は、お客様のお仕事の根幹となる生産設備を製造させていただいております。そのため、良質な機械を造り、長年に渡って安心してご使用いただけるようにアフターサービスをしていくことが使命だと考えております。

84年間、受け継がれてきたバトンを支えに、社員みんなが協力し合いながら、成長にチャレンジし、お客様とさらにその先にある世の中の期待を越えられるように、ものづくり体制、アフターメンテナンス体制をしっかりと築いてまいります。
代表取締役 辰巳 芳丈

経営理念

一、私達は、自動化、省力化、独創化で世界のモノづくりに貢献します。
一、私達は、安全、便利なモノで、人々が豊になる世の中の創造、維持に貢献します。
一、私達は、お互いに思いやりを持ったチームワークを実現します。
一、私達は、ひとりひとりが幸せな生活を実現します。

経営方針

製造サービス体制の向上
  1. お客様の要求、期待に応えられる体制を構築、維持する
  2. 安全、整理された製造現場を徹底する
  3. 採用活動を継続し、安定したメンバー構成を整える
  4. 新規お客様、既存お客様へお役に立ち続けることができる
自社の役割を明確にする
  1. 市況、他社背景も含め自社の強み、弱みを常に把握する
  2. 受注状況、メンバー体制、価格を見極める
  3. 他社との差別化、PRにつながる
共育する職場
  1. 採用、共育、職場環境向上に積極的に投資する
  2. 共育は全員の重要テーマとする
  3. 自分、仲間の強み、弱みを認識し、共に育ちながら、協力する
安心して働ける職場
  1. 就業規則、人事評価は正しい状態に保ち、常に更新する
  2. 頑張っている人が報われる職場を維持する
  3. 委員会活動を通して、皆で安心して働ける環境を作る

仕事における重要な取り組み(行動規範)

  1. お互いに気持ちよく挨拶し、感謝の気持ちを伝える。
  2. 次⼯程へ思いやりを持ったバトン渡しを考える。
  3. 仕事のコミュニケーションを⼤切にする。
  4. それぞれの立場で協力して前向きな解決を探る。
  5. 仲間を信頼し、またその信頼に応えられるように努める。

拠点アクセス

本社

〒581-0039
大阪府八尾市太田新町4-88
TEL:072-943-1213
FAX:072-943-1223

YUTANI(THAI LAND)CO.,LTD

43/17 Moo 10 Soi Bangpla 29, Teparak Rd.,
Bangpla, Bangplee, Samutprakan 10540 THAILAND
TEL:+66-(0)2-175-2459
FAX:+66-(0)2-175-2469
Mobile:+66-(0)83-068-0311(MD Sakai)

工場のご案内

本社工場

西棟(加工工場・2F 事務所)  東棟(組立・試運転)

事務所内、工場内

西棟(加工工場)雰囲気
東棟(組立、試運転調整)雰囲気
事務所玄関
事務所入口
事務所全体
設計室
会議室
正社員募集中です。
『採用情報』のページを参照ください。
こちらでも工場の様子(弊社社員の働く姿)をご覧いただけます。

タイ工場

工場外観

加工作業場

TEL. 072-943-1213
お電話でのお問い合わせもお待ちしています
世界を変えるための17の目標
ユタニの企業活動はSDGs17目標の達成に広く関わりますが、特に関わりが深いSDGs目標は以下の5つと捉えています。ユタニは、これらの活動を通じて、持続可能な社会の実現に向けて積極的に取り組み、SDGsの達成と共に企業の発展を目指します。
ジェンダー平等を実現しよう
女性がいきいきと仕事に取り組み、活躍できる職場を目指し、男女平等の人事制度・育児休暇などの福利厚生を充実させます。
エネルギーをみんなにそしてクリーンに
脱炭素・カーボンニュートラルを常に意識し、生産ラインの省エネ化に貢献する機械の設計・製造を行い、持続可能なエネルギーの創出を促します。
働きがいも経済成長も
社員が働きがいを感じられる人事制度・福利厚生を充実させることで、自己の「成長」にチャレンジしやすい職場環境を目指し、企業の発展につなげます。
産業と技術革新の基盤をつくろう
環境にやさしい技術や生産方法を積極的に取り入れ、産業を持続可能なものにすることを目指します。
つくる責任つかう責任
生産時の廃棄物は環境に害を及ぼさないようルールに則って処理し、製品のメンテナンスを充実させることで持続可能な生産体制を推進します。
ユタニは、コイルライン、レベラー、プレス周辺搬送等を中心とした自動化装置メーカーとして50年以上の豊富な経験と実績があります。
コイルラインでは、ブランキングライン、順送ラインなどのプレス用コイルライン、またロータリーシャー、ストップカットシャー、電磁鋼板斜角切断などの各種シャーラインを中心に、ロールフォーミングや炉の入側・出側設備なども実績が多くあります。
プレス周辺搬送としては、トランスファー、プレス間・プレス内の搬送ロボット、ディスタッカーなどの組み合わせで、弊社オリジナルの実績が多くあります。
 
ヘッダーにある『製品情報』や、下記の『製品一覧』から弊社製品の一部をご覧ください。
 
 
◆プレス用コイルライン
レベラーフィードの分野で板圧10mm、板巾では1,800mmまでの実績があり、ラインアップを完成させています。通常のタンデム形ラインや高速NCロールフィード、超精密NCロールフィードなどの分野も我々の得意とするところです。
◆コイルラインシステム
シャーラインやスリット&カットの複合ライン、ラミネートライン、テンションコントロールラインなどのコイルラインシステムにもお応えできます。
◆サーボトランスファーなどサーボトランスファー、塗油装置、シャーウェルダー、クランプフィーダーなども手がけています。
プレスライン
プレスライン
 
電磁鋼板斜角シャーライン
電磁鋼板斜角シャーライン
ドラムシャーライン
ドラムシャーライン

製品一覧

NCレベラーフィード
・FDシリーズ
・FGシリーズ
・フルオートマチックレベラーフィード
・ファインレベラーフィード
・小型簡易レベラーフィード
・ロール清掃機能
・ジグザグレベラーフィード
・ロールオープナー
シャーライン
・ロータリーシャーライン
・ケイ素鋼板スウィングシャーライン
・エアーシリンダー式ダウンカットシャーライン
・メカニカル式ダウンカットシャーライン
・アップカット式シャーライン
・ドラムシャーライン
アンコイラー、レベラー 
NCロールフィード

・LCタイプ、Sタイプ、Nタイプ、Dタイプ
・SPタイプ、HNタイプ、WRタイプ
・プログラムロールフィーダー、型鋼フィーダー

コイルハンドリング
・コイルトラバーサー
・ノービット式コイルカー
・アイバンド掛け装置
・ベルトラッパー
・コイル反転機
シャーウェルダー
・シャーウェルダー
ロールフォーミング関係
・ロールフォーミングエントリー側
・走間切断機
スクラップ処理
・スクラップワインダー、スクラップボーラー
・スクラップチョッパー
その他
・サーボトランスファ
・クランプフィーダ
・エッジ処理ロール

お問い合わせいただくにあたり

■お問い合わせの際は「個人情報保護方針」をお読みになり、同意のうえご記入ください。
■電話番号欄には、必ず連絡の取れる電話番号(自宅もしくは携帯電話)をご入力ください。
■回答に時間がかかる場合がありますので、お急ぎの方はお電話にてお問い合わせください。
■返信メールをお受け取りいただけるよう、受信設定(迷惑メール設定)等をお確かめください。
■万一、こちらから返信がない場合は、大変お手数ですが再度ご連絡ください。

お問い合わせフォーム

お問い合わせ項目

会社名
お名前 ※必須
例)山田 太郎
フリガナ ※必須
(全角カタカナ)
例)ヤマダ タロウ
郵便番号
例)012-3456
都道府県
市区町村
番地・屋号等
電話番号 ※必須
例)012-345-6789 ※携帯電話可
FAX番号
例)012-345-6789
メールアドレス ※必須


※確認のため再入力
ご希望の返信先
お問い合わせ項目 ※必須
内容 ※必須

個人情報保護方針

株式会社 ユタニ(以下「株式会社ユタニ」といいます。)は、ご利用者様からの信頼を第一と考え、ご利用者様個人に関わる情報を正確、かつ機密に取り扱うことは、株式会社ユタニにとって重要な責務であると考えております。そのために、ご利用者様の個人情報に関する「個人情報保護方針」を制定し、個人情報の取り扱い方法について、全社員及び関連会社への徹底を実践してまいります。その内容は以下の通りです。なお、既に株式会社ユタニで保有し利用させて頂いている個人情報につきましても、本方針に従ってご利用者様の個人情報の取り扱いを実施致します。

個人情報の取り扱いについて

(1)個人情報の取得
株式会社ユタニは個人情報を適法かつ公正な手段により収集致します。ご利用者様に個人情報の提供をお願いする場合は、事前に収集の目的、利用の内容を開示した上で、株式会社ユタニの正当な事業の範囲内で、その目的の達成に必要な限度において、個人情報を収集致します。
 
(2)個人情報の利用および共同利用
株式会社ユタニがお預かりした個人情報は、個人情報を頂いた方に承諾を得た範囲内で、また収集目的に沿った範囲内で利用致します。利用目的については、以下の「利用目的の範囲」の内、株式会社ユタニの正当な事業の範囲内でその目的の達成に必要な事項を利用目的と致します。
●利用目的の範囲について
・業務上のご連絡をする場合
・株式会社ユタニが取り扱う商品及びサービスに関するご案内をする場合
・ご利用者様からのお問い合せまたはご依頼等への対応をさせて頂く場合
・その他、ご利用者様に事前にお知らせし、ご同意を頂いた目的の場合
●上記目的以外の利用について
上記以外の目的で、ご利用者様の個人情報を利用する必要が生じた場合には、法令により許される場合を除き、その利用について、ご利用者様の同意を頂くものとします。
 
(3)個人情報の第三者提供
株式会社ユタニは、ご利用者様の同意なしに第三者へご利用者様の個人情報の提供は行いません。但し個人情報に適用される法律その他の規範により、株式会社ユタニが従うべき法令上の義務等の特別な事情がある場合は、この限りではありません。
 
(4)個人情報の開示・修正等の手続
ご利用者様からご提供頂いた個人情報に関して、照会、訂正、削除を要望される場合は、お問い合わせ先窓口までご請求ください。当該ご請求が株式会社ユタニの業務に著しい支障をきたす場合等を除き、ご利用者様ご本人によるものであることが確認できた場合に限り、合理的な期間内に、ご利用者様の個人情報を開示、訂正、削除致します。

個人情報の保護に関する法令・規範の遵守について

株式会社ユタニは、株式会社ユタニが保有する個人情報に関して適用される個人情報保護関連法令及び規範を遵守します。また本方針は、日本国の法律、その他規範により判断致します。本方針は、株式会社ユタニの個人情報の取り扱いに関しての基本的な方針を定めるものであり、株式会社ユタニは本方針に則って、個人情報保護法等の法令・規範に基づく個人情報の保護に努めます。

個人情報の安全管理措置について

株式会社ユタニは、個人情報への不正アクセス、個人情報の紛失、破壊、改ざん、漏えい等から保護し、正確性及び安全性を確保するために管理体制を整備し、適切な安全対策を実施致します。個人情報を取り扱う事務所内への部外者の立ち入りを制限し、株式会社ユタニの個人情報保護に関わる役員・職員等全員に対し教育啓発活動を実施するほか、管理責任者を置き個人情報の適切な管理に努めます。

継続的な改善について

株式会社ユタニは、個人情報保護への取組みについて、日本国の従うべき法令の変更、取り扱い方法、環境の変化に対応するため、継続的に見直し改善を実施致します。

お問い合わせ

個人情報の取り扱いに関するお問い合わせは、下記窓口にて受け付けております。
 
【個人情報取扱い窓口】
≪株式会社 ユタニ≫
〒581-0039 大阪府八尾市太田新町4-88
TEL:072-943-1213 FAX:072-943-1223

CookieとWebビーコンの利用

当サイトでは、ご利用者様のアクセス情報を取得するために「Cookie」や「Webビーコン」といった技術を利用しております。これらにより取得した情報はいずれも個人を特定することはできません。
なお、当サイトを、お使いのブラウザーにおいてCookieを受け付けない設定や、画像を表示しない設定でご利用いただく場合、Webサイトで提供している機能の一部がご利用できない場合がございます。

Googleアナリティクスの利用について

当サイトでは、Googleアナリティクスを利用することがあります。GoogleアナリティクスはCookieを利用して当サイトへのアクセス情報を収集します。アクセス情報の収集及び利用方法については、Googleアナリティクスサービス利用規約及びGoogleプライバシーポリシーによって定められています。
詳細は以下のページをご参照ください。
https://www.google.com/intl/ja/policies/privacy/partners/

著作権について

  1. 当ホームページに掲載されている個々の情報(文字、写真、イラスト等)は著作権の対象となっております。また、当ホームページ全体も編集著作物として著作権の対象となっており、ともに各国の著作権法及び国際条約により保護されております。
  2. 当ホームページの内容の全部又は一部については、私的使用又は引用等著作権法上認められた行為として、適宜の方法により出所を明示することにより、引用、転載複製を行うことができます。ただし、「無断転載を禁じます」等の注記がある場合にはこの限りではありません。
  3. 当ホームページの内容の全部又は一部について、無断で改変を行うことはできません。

免責事項

  1. 当ホームページに情報を掲載する際には、情報の正確さについては万全を期しておりますが、技術的・法的に不完全な記述や誤植が含まれる場合があります。当方は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  2. 当ホームページの保守、火災・停電その他の自然災害及びウイルスや第三者の妨害等行為などの不可抗力によって、当ホームページによるサービスが停止したことに起因して利用者に生じた損害につき、当方は責任を負いかねますのでご了承ください。
  3. ブラウザソフトや各種ツールなどのダウンロード及びインストールは、利用者の責任に基づいて行ってください。ダウンロード及びインストールに際して発生する障害やトラブルについて、当方は損害賠償や問題解決の責任を一切負いません。

リンクについて

当ホームページへのリンクは原則として自由ですので、リンクする場合のご連絡は不要です。 ただし、悪用の意図があきらかな場合やリンク元の内容が法令や公序良俗に反する場合などの場合には、リンクの削除をお願いすることがありますので、あらかじめご了承ください。
 
当ホームページをフレーム内に表示することは誤解を招く恐れがあるためご遠慮ください。

その他

当ホームページは予告なしに内容を変更又は削除する場合があります。あらかじめご了承ください。

環境への取り組みについて

わたしたちは、地球環境を考えた取り組みとして、カーボン・オフセットによるCO2排出削減に貢献しています。全国各地のさまざまな活動で創出されたJ-クレジットを活用して、ホームページの作成を通じた環境貢献を行っています


カーボン・オフセットについて

カーボン・オフセットとは、企業活動を通じて排出される二酸化炭素などの温室効果ガスをできるだけ削減し、どうしても削減できない排出の一部または全部を、クレジットを購入することで他の場所で吸収・削減し、埋め合わせることです。
株式会社 ユタニ(以下「株式会社ユタニ」といいます。)は、ご利用者様からの信頼を第一と考え、ご利用者様個人に関わる情報を正確、かつ機密に取り扱うことは、株式会社ユタニにとって重要な責務であると考えております。そのために、ご利用者様の個人情報に関する「個人情報保護方針」を制定し、個人情報の取り扱い方法について、全従業員及び関連会社への徹底を実践してまいります。その内容は以下の通りです。なお、既に株式会社ユタニで保有し利用させて頂いている個人情報につきましても、本方針に従ってご利用者様の個人情報の取り扱いを実施致します。

株式会社ユタニについて

名称:株式会社 ユタニ
住所:〒581-0039 大阪府八尾市太田新町4-88
代表者の氏名:代表取締役社長 油谷 喜光

個人情報の取り扱いについて

(1)個人情報の取得

株式会社ユタニは個人情報を適法かつ公正な手段により収集致します。ご利用者様に個人情報の提供をお願いする場合は、事前に収集の目的、利用の内容を開示した上で、株式会社ユタニの正当な事業の範囲内で、その目的の達成に必要な限度において、個人情報を収集致します。

(2)個人情報の利用

株式会社ユタニがお預かりした個人情報は、個人情報を頂いた方に承諾を得た範囲内又は利用目的に沿った範囲内で利用致します。利用目的については、以下の「利用目的の範囲」の内、株式会社ユタニの正当な事業の範囲内でその目的の達成に必要な事項を利用目的と致します。

●利用目的の範囲について
・業務上のご連絡をする場合
・株式会社ユタニが取り扱う商品及びサービスに関するご案内をする場合
・ご利用者様からのお問い合せまたはご依頼等への対応をさせて頂く場合
・その他、ご利用者様に事前にお知らせし、ご同意を頂いた目的の場合

●上記目的以外の利用について
上記以外の目的で、ご利用者様の個人情報を利用する必要が生じた場合には、法令により許される場合を除き、その利用について、ご利用者様の同意を頂くものとします。

(3)個人情報の第三者提供

株式会社ユタニは、ご利用者様の同意なしに第三者へご利用者様の個人情報の提供は行いません。但し個人情報に適用される法律その他の規範により、株式会社ユタニが従うべき法令上の義務等の特別な事情がある場合は、この限りではありません。

(4)個人情報の開示・訂正・利用停止・消去等の手続

ご利用者様からご提供頂いた個人情報(第三者提供記録を含みます。)に関して、開示、訂正、利用停止、消去を要望される場合は、お問い合わせ先窓口までご請求ください。開示、訂正については、法令に定められている場合を除き、ご利用者様ご本人による請求であることが確認できた場合に限り、合理的な期間内に、ご利用者様の個人情報を開示、訂正致します。利用停止、消去については、法令に定められている事由がある場合で、ご利用者様ご本人による請求であることが確認できた場合に限り、合理的な期間内に、ご利用者様の個人情報を利用停止、消去致します。

(5)外国における個人情報取り扱いの委託

株式会社ユタニは、法令等に定める場合を除き、取得した個人情報の取り扱いの全部または一部を外国にある第三者に委託する場合には、あらかじめご本人からその旨の同意をいただいた上で委託いたします。個人情報を外国にある第三者に委託する場合には、ご利用者様に対し、委託先における個人情報の取扱いに関する制度、措置その他お客様の参考になる情報等を提供するとともに、個人情報の委託に係わる基本契約等の必要な契約を締結する等、必要な措置を講じます。但し個人情報に適用される法律その他の規範により、株式会社ユタニが従うべき法令上の義務等の特別な事情がある場合は、この限りではありません。

個人情報の保護に関する法令・規範の遵守について

株式会社ユタニは、株式会社ユタニが保有する個人情報に関して適用される個人情報保護関連法令、規範及び個人情報保護委員会のガイドラインを遵守します。また本方針は、日本国の法律、その他規範により判断致します。本方針は、株式会社ユタニの個人情報の取り扱いに関しての基本的な方針を定めるものであり、株式会社ユタニは本方針に則って、個人情報保護法等の法令・規範に基づく個人情報の保護に努めます。

個人情報の安全管理措置について

株式会社ユタニは、個人情報への不正アクセス、個人情報の紛失、破壊、改ざん、漏えい等から個人情報を保護し、正確性及び安全性を確保するために管理体制を整備し、適切な安全対策を実施致します。個人情報を取り扱う事務所内への部外者の立ち入りを制限し、株式会社ユタニの個人情報保護に関わる役員・職員等全員に対し教育啓発活動を実施するほか、管理責任者を置き個人情報の適切な管理に努めます。

CookieとWebビーコンの利用

株式会社ユタニのWebサイトでは、ご利用者様のアクセス情報を取得するために「Cookie」や「Webビーコン」といった技術を利用しております。これらにより取得した情報はいずれも個人を特定することはできません。

なお、株式会社ユタニのWebサイトを、お使いのブラウザーにおいてCookieを受け付けない設定や、画像を表示しない設定でご利用いただくことも可能ですが、その場合、Webサイトで提供している機能の一部がご利用できない場合がございます。

Googleアナリティクスの利用について

株式会社ユタニのWebサイトでは、Googleアナリティクスを利用することがあります。GoogleアナリティクスはCookieを利用して株式会社ユタニサイトへのアクセス情報を収集します。アクセス情報の収集及び利用方法については、Googleアナリティクスサービス利用規約及びGoogleプライバシーポリシーによって定められています。

詳細は以下のページをご参照ください。
https://policies.google.com/technologies/partner-sites?hl=ja

また、これらはご利用者様の判断で広告表示を停止(オプトアウト)することができます。停止方法については以下のページをご確認ください。

継続的な改善について

株式会社ユタニは、個人情報保護への取組みについて、日本国の従うべき法令の変更、取り扱い方法、環境の変化に対応するため、継続的に見直し改善を実施致します。

お問い合わせ

個人情報の取り扱いに関するお問い合わせや苦情については、下記窓口にて受け付けております。
 
【個人情報取扱い窓口】
≪株式会社 ユタニ≫
〒581-0039 大阪府八尾市太田新町4-88
TEL:072-943-1213 FAX:072-943-1223
ユタニは、コイルライン、トランスファーライン・ロボットラインの設計・製作を行なっています。コイルラインはプレスラインだけでなく、シャーライン、ロールフォーミングラインなどがあります。プレスラインはコイル材を供給するコイルラインのほか、ワーク材を供給するラインにも対応しています。その他のさまざまなコイルライン周辺装置の生産も行なっています。

プレスライン(コイル材)

プレス機にコイル材を供給するライン。機種としては、アンコイラー、レベラー、フィーダーが主に挙げられます。個別にライン構成されているタンデムラインや、省スペース一体構成のレベラーフィーダーがあります。

プレスライン(ワーク材)

プレスにワーク材を供給するライン。ディスタッカー、トランスファー、ロボット、シャトルフィーダーなどで構成されます。コイル材供給とトランスファー、ロボット、シャトルフィーダーにも対応いたします。

シャーライン・ロールフォーミングライン

コイルラインにも、後工程がシャー、ロールフォーミング、タレパン、レーザーなど様々なケースがあります。コイルラインだけでなく、一貫して対応いたします。

周辺装置・オプション

コイルラインのオプション装置、周辺装置も対応いたします。トリマー、ペーパーワインダー、集積パイラーなど、お客様のご要望に応じて柔軟に対応いたします。

シャーライン

ラインの流れを止めることなく、一定の長さで切断することでロスタイムを無くします。基本ループを確保することなく送っていきます。コイルセンター向けのハイスペック仕様から、メーカー向けの最終用途に応じた専用仕様まで対応します。ロータリーシャーライン、ストップカットシャーラインがあります。
ストップカットシャーラインでも、ロールマーク防止機能を付帯することも可能です。シート材を積載するパイラーは、様々な形式の実績があります。トリマー、ビニールコーター、シートローダーの付帯も対応いたします。

ロータリーシャーライン

コイル材を停めることなく、シャーを同期させることで、連続して切断することができます。
500w仕様から、1300w仕様までの実績があります。

<主仕様例(右写真)>
コイル材幅100~600㎜
板厚0.3~2.3㎜
コイル重量Max3ton
切断長200~2500㎜
ライン速度60m/min
アップカット式ロータリーシャー採用
多条積対応パイラー

ストップカットシャーライン

切断時に材料を停止しても、特殊制御を付帯することでロールマークを防止できます。

<主仕様例(右写真)>
コイル材幅100~1250㎜
板厚0.3~1.6㎜
コイル重量Max5ton
切断長200~3000㎜
ライン速度30m/min
トリマー、ビニールコーター付帯

ロールフォーミングライン

ロールフォーミング(ロール成型機)の上流側としてのコイルラインです。 シャー、トリミング、パンチ、切り欠き、テープ貼り、ビニールコーターなどロールフォーミングラインに必要とされる装置を付帯し、連続してロールフォーミングへ材料を搬送します。
150w仕様から1300w仕様まで幅広い実績があります。 

ロールフォーミングライン

切断時に材料を停止しても、特殊制御を付帯することでロールマークを防止できます。

 <主仕様例(右写真)> 
コイル材幅300~1250㎜ 
板厚0.5~0.8㎜ 
コイル重量Max5ton 
切断長400~6000㎜ 
ライン速度20m/min 
パンチャー、トリマー・スリッター、ビニールコーター、クランプフィーダー付帯 

トランスファーライン

プレス間で異形の材料を次の金型へ高速で送っていく装置です。ピックアップ、送る、セッティングするのXYZの動きがあり、形状や生産数に合わせて装置の仕様をご相談いたします。複数プレス用のプレス間搬送と、プレス1台用のプレス内工程間搬送に対応。
2次元、3次元の1本フィードバータイプ、2本フィードバータイプや、前吊りタイプなどの実績があります。供給は、コイルラインから連携させることも可能です。また、ディスタッカーでシート材を供給することも可能です。

3次元2本フィードバー・複数プレス間搬送

複数プレス間搬送用です。
<主仕様例(右写真)>
Xフィード0~700㎜
Yフィード0~200㎜(片側)
Zフィード0~50㎜
1サイクル2秒
フィードバー2本・各3分割式

3次元1本フィードバー・プレス内工程間搬送

プレス内工程間搬送用です。
<主仕様例(右写真)>
Xフィード0~250㎜
Yフィード0~200㎜
Zフィード0~70㎜
1サイクル2秒
フィードバー奥側1本、チャック式ハンド

多関節ロボットライン

プレス間搬送などに多関節ロボットを活用する実績もあります。
供給は、コイルラインから連携させることも可能です。
また、ディスタッカーでシート材を供給することも可能です。
ディスタッカー、ワーク排出に多関節ロボットを活用することもあります。

多関節ロボット

<主仕様例(右写真)>
プレス4台構成、プレス間ピッチ4000㎜
ダイレクト搬送
生産タクト12SPM
バキューム吸着、ハンド自動脱着

ディスタッカー

積載した材料(ブランク材)を1枚ずつエアブローやマグネットで分離させピックアップして、次の工程へ送る装置です。 

ディスタッカー

シート材やブランク材を、トランスファーや多関節ロボットへ供給します。
分離、2枚検知、ピックアップの機能を有します。
次ロッドへの切り替えは、回転式、横行式、2列式、上下昇降式の実績があります。
<主仕様(右写真)>
回転式、6ステージ
マグネットフローター、2枚検知、専用マガジン
サーボ式ピックアップ

アンコイラー

コイル材を回転させ、下流のレベラーやフィーダーへ繰り出します。
自転してダウンループや、アップループを形成するケース、下流装置に引っ張られブレーキ制御、テンション制御をするケースがあります。
単頭式のシングルアンコイラー、双頭式のダブルアンコイラーがあり、コイルカーとの組み合わせもあります。

1300幅×15tonシングルアンコイラー

大型アンコイラーは最大20tonまで実績があります。
小型は300kg仕様から。
500kg、1ton、3ton、5ton、8ton、10tonなど実績豊富です。
<主仕様例(写真)>
最大幅1300㎜
最大重量15ton
コイル内径Φ508㎜
最大コイル外径Φ1500㎜
ライン速度60m/min、テンション制御
油圧拡縮、アウトボード、コイルカー付き

600幅×3tonダブルアンコイラー

ダブルアンコイラーのラインナップも豊富にあります。
<主仕様例(写真)>
最大幅600㎜
最大重量3ton×2
コイル内径φ508㎜
最大コイル外径φ1200㎜
ライン速度24m/min、自転ループ制御
油圧拡縮、電動旋回、コイルカー付き

レベラー

レベラーは、コイル材やシート材の平坦矯正を目的とする装置です。
精度によりラフレベラーや精密レベラーと板厚にもよって、 能力が違う装置をラインナップしています。
コイルラインとして構成されるケース、ブランク材・シート材の矯正として単独で使用するケースがあります。
また、ワークロールに加え、バックアップロール、中間ロールが組み込まれた4Hiタイプ、6Hiタイプがあります。

600w×5t 2レベラーライン

コイルラインに構成されるレベラーです。
ヘビーレベラー、ライトレベラーを1ラインに構成している2レベラーラインや、ロールマーク防止レベラーもあります。
コイル材幅は100㎜~1500㎜までの対応が可能です。
<主仕様例(右写真)>
最大板幅600㎜
最大板厚5㎜
能力600w×3.2t×600N

1300w×3.2t シート材レベラー

ブランク材・シート材用のレベラーです。
1基単体や、2基でXYレベラーとするケースなどがあります。
コイル材幅は100㎜~1300㎜まで、板厚は0.2~5㎜まで、小型~大型まで複数のラインアップがあります。
<主仕様例(右写真)>
最大板幅600㎜
最大板厚5㎜
能力600w×3.2t×600N

レベラーフィーダー

材料を矯正して、一定長さを決まった速度で送る一体型の装置です。 省スペース化で、 コイル材とライン速度に合わせた仕様で選択出来ます。豊富な機種をラインアップのほか、お客様の仕様に合わせてカスタマイズも対応いたします。
下出しタイプのFD、上出しタイプのFG、アップループタイプのFUなどがあります。それぞれMax150幅仕様~Max1500w仕様までの実績があります。

FD3-800W(ダブルアンコイラー)

下出しタイプのFDは、矯正能力に合わせFD1~FD7シリーズまであります。
いずれもダブルアンコイラーに対応できます。
<主仕様例(右写真)>
材幅100~800㎜
材厚0.6~2.3t
能力800w×1.6t×400N
最大コイル重量3ton×2
ライン速度22m/min

FD6-1300CA(コイルカー)

コイルカーからの自動搭載、自動挿入機能付きです。
コイルストレージを付帯することも可能です。
<主仕様例(右写真)>
材幅200~1300㎜
材厚0.5~5.0t
能力300w×5.0t×600N
コイル重量10ton
ライン速度22m/min

S字ルーパー

コイル材をS字状にループさせて材料を一定の長さで高速で送るためのバッファを確保します。
電磁鋼板などの薄板を高速で送るラインに最適なため、モーターコア生産ラインに多く採用いただいています。
150w~700wの実績があり、ダブルアンコイラーとの組み合わせが多いラインとなっています。
ライン速度は40~60m/minが多いですが、最大は100m/minの実績もあります。

SL-200W

板厚に合わせ最適なループを形成するための調整機構が付帯できます。
<主仕様例(右写真)>
材幅40~200㎜
材厚025~0.5t
最大コイル重量2ton×2
ライン速度50m/min

SL-600W

板厚に合わせ最適なループを形成するための調整機構の電動化も可能です。
<主仕様例(右写真)>
材幅80~600㎜
材厚025~0.5t
最大コイル重量3ton×2
ライン速度80m/min

バーフィーダーライン(線材・異形材用ストレートナーフィーダー)

線材、異形材用に幅方向、厚み方向の反り矯正ができるストレートナー。 数値制御も搭載し、ストレートナーフィーダーでも可能です。
アンコイラーまたはターンテーブルとの構成となります。  

バーフィーダーライン

鉄だけでなく、銅など非鉄材用で使用されるケースも多いです。 

<主仕様例(右写真)> 
材幅20㎜ 
材厚4㎜ 
ライン速度10m/min 
キャンバーロール(幅方向)10本 
レベラーロール(厚み方向)7本 
アンコイラー繰り出し、ループ制御 

フラットバー搬送ライン(ローダー&ダブルロールフィーダー)

フラットバー供給用ローダーとダブルロールフィーダーの構成で、短尺材も連続してプレスへ搬送が可能です。 

フラットバー搬送ライン

ローダーで自動的に積載されているフラットバーをオンラインへ供給し、ダブルロールフィーダーで先行材と後行材を連続してプレスへ設定値を送ります。

<主仕様例(右写真)>
材幅70~150㎜
材厚4~10㎜
材長2000~4000㎜
バキューム吸着
ロールフィーダー2式自動切換え制御 

アップループライン

スペースに制限がある時は、アップループラインも有効になります。 後工程への材料の挿入、搬送もスムーズな特徴があります。 

UPL-200

アンコイラーは下流側に材料を繰り出し、レベラーで上側に搬送していくことでアップループを形成し、省スペースを実現します。

<主仕様例(右写真)>
材幅100~200㎜
材厚2.3~3.2t
最大コイル重量1ton
ライン速度20m/min
アップループテーブル 

オプション

お客様のご要求仕様に応じて、様々なオプションの付帯が可能です。 

塗油装置

コイル材への加工油塗布装置。
ロールコート式や噴霧式、滴下式があります。
ロールコート式は通常加工油、速乾加工油の切り替えも可能です。 

コイルストレージ

コイルカーとコイルストレージの組み合わせで、複数のコイルを事前にセットしておくことが可能なため、段取り時間を短縮することができます。
インチング操作で、アンコイラーへ搭載するケースと、スケジュール運転で自動搭載することもできます。 

シャーウェルダー

シャーウェルダーをライン構成に加えることで、次コイル材の先端挿入の段取り時間を短縮することができます。
アキュームレーターとの組み合わせで、段取り時もライン停止することなく連続加工が実現します。 
地域とともに。
そしてグローバルに。
地域とともに。
そしてグローバルに。
Topics お知らせ
ENVIRONMENT
環境について
VOICE
ユタニで働く人たち
VOICE
ユタニで働く人たち
VOICE
ユタニで働く人たち
VOICE
ユタニで働く人たち
あの製品もユタニから。
ユタニは自動化装置を造る機械メーカーです。
鉄・アルミ・ステンレスなどのコイル材がユタニの自動化装置を通して形となり、 世の中で活躍する様々な製品が生まれています。
あの製品もユタニから。
あの製品もユタニから。
ユタニは自動化装置を造る機械メーカーです。
鉄・アルミ・ステンレスなどのコイル材がユタニの自動化装置を通して形となり、 世の中で活躍する様々な製品が生まれています。
あの製品もユタニから。
PRODUCTS
製品について
製造メンテナンスグループ
機械設計グループ
電気グループ
ENTRY
エントリーフォーム
YUTANI CO., Ltd.
RECRUIT
INFORMATION
大阪から、世界へ。

日本でも、タイでも、ブラジルでも、スロバキアでも、
ユタニのコイルラインシステムは、
いま、この瞬間も世界のどこかで動いています。
加工グループ
下記の入力フォームに必要事項をご記入の上、ご応募ください。
「※」は、ご記入必須項目になります。必ずご記入してくださいますようお願い申し上げます。
ご記入いただいた個人情報は、採用手続きのみに利用いたします。
ご記入いただいた個人情報は、当社の個人情報保護方針(新しいウインドウで開きます)に則り適切に取扱います。
以上に同意のうえエントリーください。
お名前 ※必須
ふりがな ※必須
(ひらがな)
メールアドレス ※必須


お電話番号 ※必須
住所 ※必須
 
年齢(今日現在) ※必須
最終学歴 ※必須
資格・免許
希望職種 ※必須
入社希望時期 ※必須
  
メッセージ
Service 事業案内
About ユタニについて
Company 会社概要・沿革
Office 事業所紹介
Factory 工場紹介
SDGs 持続可能な開発目標
覚えることが尽きない仕事
だからこそ、おもしろい
お客様の現場を想像し
全体を俯瞰で捉える
常にアンテナはオンに
チャンスを最大限に生かす
自分へのチャレンジの連続
誰もが認めるプロになる
Service 事業案内
About ユタニについて
Company 会社概要・沿革
Office 事業所紹介
Factory 工場紹介
SDGs 持続可能な開発目標
要望に合わせカスタマイズさせて
いただくことも可能です。
多くのオプションを用意、用途に応じたアンコイラーを製作や
レベラーフィードはダウンループ式・アップループ式・上出し式などさまざまなタイプの実績があります。 

世界を見つめよう

ユタニの製品はこれまで世界20以上もの国に送り出され、さまざまな現場で活躍し続けています。ゼロから作り出す難しさに正面から向き合い、ひたむきに、柔軟に、新しい挑戦を乗り越えた先に、見えなかった世界は、広がり始めます。
さあ、ともに大阪のものづくりを、世界に届けよう。

質の高い製品を生産するための最新設備に加え、社員がストレスなく働けるよう、清潔で心地よい環境づくりを心がけています。コミュニケーションの円滑化のため、バーベキューやゴルフコンペ、餅つき大会など、さまざまな社内行事も積極的に企画しています。
要望に合わせカスタマイズ
させていただきます。
用途、仕様、工場スペースなどに合わせて、最適の機種でライン構成を検討し、設計、製作いたします。
レベラーフィードにもダウンループ式・アップループ式・上出し式などさまざまなタイプの実績があります。
Recruitment Information  採用情報
Recruitment Information  採用情報
株式会社 ユタニ
〒581-0039 大阪府八尾市太田新町4-88
FAX.072-943-1223
ABOUT
生産工程の自動化の一端を担うコイルラインシステム・プレス自動化装置の製造メーカーとして、自動車、建設、電気関係等、大手メーカーからの委託をメインに100%受注生産で製造を行なっています。
営業品目
NCレベラーフィード、NCロールフィード、アンコイラー、レベラー、シャーライン、サーボトランスファー、塗油装置 ほか
主な納入実績 
自動車関連
トヨタ自動車、本田技研工業、ダイハツ工業、富士重工業、デンソーほか

建築・住設関連 
積水ハウス、大和ハウス工業、パナホーム、LIXIL、クリナップほか

電気関連
東芝、三菱電機、日立製作所、住友電気工業、富士電機、パナソニックほか

鉄鋼関連
新日鉄住金、JFEスチール、神戸製鋼所、昭和電工、三菱マテリアルほか

その他業種 
財務省造幣局、コニカミノルタ、イトーキ、近畿車輛、住友精密工業ほか
一筋縄ではいかない分、達成感は大きい
MORE
もっと詳しい情報はコーポレートサイトへ

失敗できない分、やりがいも大きい
日々調整をしながら、目の前の仕事を一つずつ
高校では電気系を学び、以前は空調関係を得意とする会社に務めていたのですが、そこで初めて制御の盤組みをやってみると、実際にパズル感覚ですごく楽しくて、そこからは制御関係一筋で来て、ユタニに入ってから本格的にプログラムを始めました。

電気グループの仕事としては、機械設計が描いた図面を元に我々が制御盤の設計に入り、そこから部品の手配、盤製作や機体配線工事の発注を行います。製品が完成すると社内での試運転調整を行い、現地での据付、試運転調整まで全ての工程に携わります。
どんな状況でも仕事を楽しむ
ユタニは特に、“標準機”と呼ばれるものでも、多くの種類があるんです。まずは安全性、そして操作性とビジュアル。色にも取り決めがあるので知識も必要ですし、“こうすれば見やすいかな”という風に実際に機械を使うお客様のオペレーターへの気遣いもできないといけません。

とにかく自分がどの状況下でも自分が楽しむことを大切にしています。「なんでそこまでするの?」、と言われることもありますが、自分がやりたいラインまでやりきることで、達成感を味わえます。しんどいことも出てきますが、やりたい自分がいるので、そこは目指してスッキリしたいんです。
次はもっと大きなものを
株式会社 ユタニ
〒581-0039 大阪府八尾市太田新町4-88
FAX.072-943-1223
PRODUCTS
製品について
生産工程の自動化の一端を担うコイルラインシステム・プレス自動化装置の製造メーカーとして、自動車、建設、電気関係等、大手メーカーからの委託をメインに100%受注生産で製造を行なっています。
MORE
もっと詳しい情報はコーポレートサイトへ

海外の人とも、仕事を通じて絆が生まれる
出図してからがスタート
チームの中で、できることを見つける
“新しい物好き”は大歓迎
電気は特にそうですが、いろんなことに興味を持つことが大事だと思っています。私達はユタニの中でも1、2を争うほどの新商品好きなんです。新種のお菓子や、コーヒーが出たら競い合うように買って試しています(笑)。他メーカーの最新モデルをチェックし、知っておくことも仕事にはとても大切なこと。常に好奇心を持ってアンテナを張れる人、素直でやる気のある人は大歓迎です。

ユタニは、上を目指している人にはすごくチャンスをもらえる会社です。“ここまでできるのなら、次これやってみる?”という形でしっかり見てくれています。実際私も入社一年目で、東南アジアの大きな設備を任された事は、とても貴重な経験になっています。

ENVIRONMENT
環境について 
質の高い製品を生産するための最新設備に加え、社員がストレスなく働けるよう、清潔で心地よい環境づくりを心がけています。コミュニケーションの円滑化のための取り組みも積極的に行っています。
VOICE
動かしているのは、私たち
社員対談
社員の声を聞き、働きやすい環境を作ってくれる
壁がなく、風通しの良い社風
大切なのは、“向上心”

MESSAGE
私たちの仕事は、チームワークで取り組んでいく仕事です。
お客様に満足いただける製品、そしてより良いサービスを提供するためには、メンバー同士が思いやりを持ち、一つのバトンを繋いでいかなければいけません。大切なのは、明るく、仲間とコミュニケーションを取りながら、直面する壁を乗り越えようとする前向きな気持ちです。その気持ちを持ち続けることで、必要な知識や技術は自然と身についていきます。
株式会社ユタニは、常に変化するお客様のニーズを、持てる技術で具現化し、社会に貢献できる企業を目指しています。 
私たちと一緒に新しい挑戦に取り組む仲間を、心からお待ちしています。

株式会社ユタニ 代表取締役社長 辰巳 芳丈



新卒者(大卒)募集要項
募集職種
総合職
仕事内容
志望適性にあわせて「営業」や「組立」、「技術サービス」、また生産の管理や外注管理を行う「資材」等、社内の様々なセクションで活躍して頂きます。
募集形態
正社員 新卒(大卒)
給与
大卒:基本給228,000円
大学院卒:基本給243,000円
※月給は、基本給+下記手当となります。(新卒時は技術手当、調整手当はつきません。)
通勤手当(実費支給)
新卒者(高卒) 
募集職種
総合職
仕事内容
志望適性にあわせて「営業」や「組立」、「技術サービス」、また生産の管理や外注管理を行う「資材」等、社内の様々なセクションで活躍して頂きます。
募集形態
正社員 新卒(高卒)
給与
高専卒:基本給182,000円
高卒:基本給170,000円
※月給は、基本給+下記手当となります。(新卒時は技術手当、調整手当はつきません。)
通勤手当(実費支給)
中途採用
募集職種
A.機械設計技術者/B.電気技術者/Cサービスエンジニア
仕事内容
A.機械設計及び製図・CADの仕事*プレスへの自動送り装置の設計*一般産業自動機械設計
B.電気回路の設計*機械配線工事*シーケンス制御*アフターサービス*ACサーボ取扱い
C.プレスへの自動送り装置*一般産業自動機械の組立・整備・据付及びアフターフォロー
募集形態
正社員 中途採用
必要な経験
A.5年以上/B.5年以上/C.3年以上(アーク溶接・ガス溶接・図面の読める方)
給与
中途:A:基本給 240,000円〜470,000円、B:基本給230,000円〜420,000円、C:中途:基本給 210,000円〜320,000円
※月給は、基本給+下記手当となります。(新卒時は技術手当、調整手当はつきません。)
技術手当 A.B:20,000円~100,000円 C:5,000円〜30,000円
調整手当 A.B:10,000円~50,000円  C:5,000円〜20,000円
家族手当 10,000円~
通勤手当(実費支給)
労働条件(全募集共通)
職種
設計専門職
入社後はまずモノづくりの現場にて組み立てや調整作業を行います。1年後を目安に、設計専門職としてユタニのオーダーメイドマシンの設計に携わります。世界に1台の機械設計ができる、やりがいの大きい仕事です。
勤務時間
8:15~17:00(休憩75分)
休日
土・日・祝日
他、特別休暇、年次有給休暇 年間休日125日
勤務地
大阪府八尾市
※現時点では、転勤はありません。
必要な免許・資格
普通自動車免許(※新卒者は不問)
待遇・福利厚生
◎昇給有り
◎賞与:年2回(2021年、2022年実績:平均年4.5ヶ月)
◎通勤手当 実費支給
◎社会保険完備
◎試用期間有り(本人の能力による)
◎退職金制度:有り(勤続3年以上)
◎マイカー通勤可


TOPへ戻る